海外型紙はこんな感じ☆Bebekins Patternsのショートパンツ

先日、Bebekins Patternsのサイトで購入したショートパンツの”Rosie”の型紙。

型紙はA4で印刷

私は家のプリンタで印刷したかったので、A4サイズの型紙を使用しました。ファイルはpdfファイルです。

英語だけれど、絵があるのでだいたい分かります。一応わからない単語は調べましたよ。

縫い代は込みの型紙です。縫い代は1cmです。

使いやすくて良いですね♪♪

サイズはインチの他にcmでも書かれています。今回は100cmサイズを作りました。

説明に書かれていますが、レイヤー表示をさせて、選択したいサイズ以外を非選択にします。

今回は100cmなのでこんな感じです。そうすると、線が1本になります。

A4サイズで印刷します。その際に倍率は100%にします。1枚印刷して、長さが合っているか、確認すると安心です。

ハサミで切って、テープで繋ぎ合わせて、型紙完成。トレースしなくていいので、結構楽でした。

説明はこんな感じです

今回はフリルがいっぱいあります。フリル作成の部分の説明はあまり詳しくはありませんでした。洋裁をやったことがある方ならわかると思うのですが、もし初心者の方が難しいと思う場合は、ネットでフリルの作り方を調べると良いと思います。

完成!!

同じ型紙でもう一つ作ってみました!

まとめ

型紙の印刷はとても簡単。トレースがないので楽でした。縫い代込みなので切るだけです。

このショートパンツの作り方は簡単でした。

説明があっさりしていたので、初心者には少し難しいかもしれません。他にも作ったことがある経験者なら全く問題ないと思いました。

ショートパンツのデザインはとてもかわいいので、購入して良かったです♪

ただ、少しサイズが小さめだと思います。ワンサイズ上でも良いかもしれません。

それと、ポケットがないデザインなので、その点も少し残念かな🤔

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

ABOUT US

ごま
2021年5月から主人と2人の子供(幼児)ともに、マレーシアに来た駐在妻です。日本ではIT関連の仕事をしてました。 これからマレーシアに住もうと考えている方や同じ子育てをする方に情報共有できる記事を書いていきたいと思います。 英語学習に関する記事や、好きなiphoneをはじめとした家電、趣味のソーイングについても書きたいと思います。 趣味のハンドメイド作品はInstagramにアップしてます。