MCO(活動制限令)中のマレーシアで保育園/幼稚園の見学をして来ました。
3つめに見学してきたのは、Childrens Discovery House Montessori Anakku @ ARCORISです。Arcorisというショッピングモール兼コンドミニアム内にあります。
基本情報

Children Discovery Houseはモントキアラに、あと2校(i-Zen、Seni)あります。今回は私が住むコンドミニアムから近いArcorisにある学校です。
クラスと料金

2才6ヶ月未満、2才6ヶ月〜3才6ヶ月、3才6ヶ月〜4才6ヶ月のクラス、4才6ヶ月以降とクラスが分かれていました。
4才6ヶ月以降のクラスは現在14名、先生2名。8、9月になると5才の子供達はインターナショナルスクールに移ることが多いそうです。日本人は現在6名。
3才6ヶ月〜4才6ヶ月のクラスは現在16名、先生は3名。日本人は5名。
天井が高く、クラスの仕切りが低いため、開放感があります。共用のプレイスペースも広く、大きな遊具が置かれています。各教室には整然とおもちゃが並べられていて、すっきりとしています。
今の時期はMCOで外出はしないそうですが、以前は外出しての外遊びもあったとのこと。
音楽ルームがあり、午後1時までは学校の生徒で使用し、1時以降は音楽教室の生徒が使うそうです。
保育内容


他の学校とは違い、3時以降のカリキュラムも、しっかりしています。



給食、おやつ
給食はキッチンで作っているそうです。先生はヘルシーですと自信を持っておっしゃっていました。おやつは10:15〜30、14:45、16:30。

カレンダー
保育園のお休みは、土、日曜日、Public holiday、学校が設定したSchool holiday(年間42日)です。12月は3週お休みでした。休みが多いです。
その他
school appはなし。Whatsappでやり取り。先生とお父さん、お母さんでグループを作っている場合もあるそう。週に1回、写真を送付してくれるそうです。
感想
入り口を入った瞬間、広いと感じました。天井が高くて広いスペースに、低い仕切りで3つのクラスが並んでいます。教室は綺麗でおもちゃが綺麗に並べられており、しっかりと管理されている感じがして、好印象です。園庭はなく、思う存分走り回ったりするスペースがないのは少し残念。ショッピングモールに入る保育園はどこもこういった感じ。
最後に
8、9月になると、5才の子供たちはインターナショナルスクールに行く子が多いということで、同い年の子がほとんどいなくなってしまうのは残念だなと思いました。
やはり1年生からインターナショナルスクールに入れた方が、子供にとってはお友達ができやすいし、環境に慣れるのが楽なのかもしれません。先生もオススメしていました。他の保育園ではそう言った話はなかったので、率直に話をしてくれて参考になりました。
英語が全く喋れない状態でインターナショナルスクールに入るのが心配でしたが、先生によるとサポートしてくれる学校ならそれほど問題ないようです。
https://childrensdiscoveryhouse.com
LG3-01, Arcoris,
10 Jalan Kiara,
Mont Kiara,
50480 Kuala Lumpur,
Malaysia.
T : +603 6411 7025
M : +6016 287 3480